その後の日常
こんばんは。 昨日は父の日でしたね。 母の日と比べると、つい忘れてしまいがちな父の日ですが、今年は久しぶりにちゃんとした父の日になりました。 今年のゴールデンウィーク頃から体調を崩していた父。 元気だった時は、よく食べふっくらしていた父ですが…
3月11日 東日本大震災から8年。 今日はきっと、このテーマでブログを綴る人が多いだろうなぁと思いながら それでもやっぱり、私もこのテーマで書いてみたいと思います。 8年前のあの日 日本中に衝撃が走ったあの地震、あの津波… 東北から離れた富士山の…
神様は乗り越えられる人にしか壁を与えない ついこの間、水泳の池江璃花子ちゃんが白血病を公表した時に ご本人がそう言って、闘病する決意を語ってましたよね。 私も、大病を患った時 本当にたくさんの方から、その言葉をもらいました。 『だからきっと乗り…
ヘルプマーク 皆さんはこのヘルプマークをつけた人を見たことがありますか? そしてこのマークのことをどのくらい知っていますか? 私がヘルプマークをつけるようになったのは去年のこと。 今日は、まだまだ認知度の低いこのマークのことをお話しようと思い…
2月の通院日だった今日 三連休明けで混雑することは予想していたのだけれど やっぱりすごく混んでいて 午前中の受付にも関わらず、診察が終わった時にはお昼をとっくに過ぎてしまい 会計待ちしていた色んな診療科の患者さんでごった返すロビーで スマホの待…
お正月休みもあっという間に終わり 4日から新年の仕事は始まったのだけれど 4日は金曜日。 新年の挨拶をしているうちに仕事は終わって そのまま週末。 また休みに入ったせいで、ずるずるとお正月休み気分。 スカパーでドラマの一挙放送 お正月休みの間、加…
病院へ行ったら、今年も大きなクリスマスツリーが飾られていた。 12月に通院することが多いせいか このツリーを毎年見ている。 スマホの中のアルバム アプリが自動的に1年前の今日の写真をプレビューするようになっていて 去年撮ったツリーの写真が表示され…
こんにちは。 最近は、ドラマネタばかりだったのですが そのドラマも最終回を迎えてしまったので 今日は久しぶりに、闘病日記っぽい記事を書くことにします。 なぜなら、明日が今年最後の受診の日だから。 私は、大きな病気を2つ抱えています。 1つは、肺…
朝ドラ『半分、青い』 和子さんが、とうとう静かに逝った昨日の放送 律くんとの岐阜犬ごしの会話は切なくて、涙が溢れました。 もちろん、これはドラマなので美しく描かれた1シーンに過ぎません。 “死 ”って、実際はもっともっと激しい感情が押し寄せる物で…
こんばんは。 気温差が激しい季節、体調的にちょっとツライ日が続いています。 もともと人より体が弱いので、免疫力を高めるために【にんにく玉ゴールド】を摂り入れているのですが 切らしてしまってここ数日飲まなかったせいなのか? いつのまにか口内炎が…
こんばんは。 ゲリラ豪雨や台風で、お天気の安定しない1週間でしたが今週もなんとか乗り越えました。 いろんなことから解放される金曜日の夜が大好きです。 この夏のドラマは朝ドラ含め面白い物が多くて、すっかりテレビっ子。 録画して観ている物も多く、い…
おはようございます。 昨日のゲリラ豪雨、雷の光と音でドキドキの夜でした。 皆さん大丈夫でしたか? 私はこういうお天気の急変が苦手です。 体調がお天気と同じように急変してつらくなるから。ある程度は仕方ないと受け入れてはいるけれど つらくなる時は、…
こんばんは。今日は日本各地で最高気温を更新したのだとか。 昼間の車内は60℃近い気温になっていて、さすがにこれは危険だと思ってしまいました。 外の暑さとスーパーやコンビニの店内の気温差でクラッとめまいのようなものを起こしてしまうので 出る時も入…